Blog

ブログ

建具

窓やドアには様々な種類があって、それぞれが役目を果たしています。
必ず存在する開き戸、バリアフリーや出入り口をスムーズに移動できるようにする引き戸、建具の存在を隠すことができる引き込み戸、収納に用いることが多い折れ戸、掃き出し窓に多い引き違い戸、その他にもジャロジー窓や滑り出し窓、開け閉めができないはめ殺し窓、回転扉や親子扉などなど、種類は本当に多種多様です。
これらをまとめて建具と呼び、さらにその建具を構成している部材や構造にも呼び名があります。製作や計画の際には建具に関するワードが飛び交いますので、これらのワードを知っていないとどんな窓や扉になるのかイメージができなくなるので、細部まで理解しておかなければならないと思いました。

Internet Explorerは
ご利用いただけません

現在ご利用中のInternet Explorerdは、推奨環境ではございません。
以下のブラウザをダウンロードの上、ご利用ください。