MOGURA

mogura

壁面緑化による
環境負荷の少ない住宅

自然の力に従い、環境に寄り添い、人との対話が心地よいすまい。
“その場から生えてきたかの様な建築” ”植物の力、自然の力に逆らわない住宅” を目指してこのMOGURAの計画が始まった。
四角錐の一部を切り取ったかの様な外観の形状はコンセプトである生えてきた様な形の為、壁面緑化の気化熱を効率良く建物上部、全体にまわらせ、気化熱の膜を形成させる為、対面する公園、歩道、町並み、人との対話の良い距離感を出す為、から導かれた形である。
この四角錐の形状なりの内部空間とすることにより、家族が一体となるワンルームの計画とし、敷地の形状なりの段差を生かしたダイニングテーブル、スキップしたキッチンスペースをあいまいな領域として分けている。
南側は、必要最低限のスペースをあけ、内部に半外部空間を設け、緑化された庭空間をつくりだした。
開口部はすべて出窓で構成することで、外部との距離感をつくりだし、光をコントロールすることで豊かな内部空間を実現している。
内部にいても外のような内のような開放的な空間、緑化による温熱環境の一定化、これは、自然体で、くつろぎのあるすまいを求めたクライアント夫妻の要望でもあった。

愛知県日進市 / 住宅 / 鉄筋コンクリート造+鉄骨3F / 敷地面積107.32㎡ / 建築面積61.50㎡ / 延床面積89.50㎡

2013年度 JIA 東海住宅建築賞 受賞
2011年度 日本建築学会 東海賞 受賞
2011年度 防犯住宅コンテスト 審査員特別賞 受賞

Internet Explorerは
ご利用いただけません

現在ご利用中のInternet Explorerdは、推奨環境ではございません。
以下のブラウザをダウンロードの上、ご利用ください。